社会学科
学科紹介
多様性を増す人と社会の現実を見つめ、希望のある未来を生み出す人材を養成する
社会のしくみを人びとの気持ちによりそって理解し、自ら行動する人材を育成します。
社会学とは世の中のしくみやその変化について、人びとの気持ちによりそって理解しようとする学問です。人はどのように世の中の「きまりごと」を身につけ、隣人をはじめ文化や価値観の違う人たちとどう共存しているのでしょうか。また人生のさまざまな局面でどのように感じ、どのように決断するのでしょうか。本学科で皆さんは、私たちが社会によって作られると同時に、自らの意思で行動することを通じて絶えず社会を作り変えることもできる存在だということを学びます。
備考
定員200名
初年度納入金
1,218,900円
学士