学ぶ力は、未来を拓く

志望者登録46938

合格者の声2605

国際社会科学部

学習院大学 国際社会科学部の学部紹介

国際的なビジネスに必要な力を、社会科学の学びで養う

 国際社会学部では、国際的なビジネスで活躍できる人材を育成することを目的とし、国際的なビジネスで必要な力を、社会科学の学びで養っていく学部になります。

社会科学の5分野「法学・経済学・経営学・地域研究・社会学」を幅広く学び、国際的なビジネスの場で活躍するために必要な「課題解決力」や「国際経済・社会に対する理解力」を身につけます。

【段階的に英語による講義に移行する親身なカリキュラム】
 CLIL(内容・言語統合型学習)の手法を取り入れた英語科目により実践的な英語力を身につけるとともに、まずは日本語で社会科学(専門科目)の基礎を学び、段階的に全て英語で学ぶ講義に移行します。入学時点で英語が堪能でなくとも、着実にレベルアップすることが可能なカリキュラムです。

【全員が卒業までに4週間以上の海外研修を経験】
 大学が用意する多彩な研修先だけでなく、自分で探してきたプログラムに参加することも可能です。設立からの3年間で、25カ国130以上の研修先に学生を送り出しています。

※新型コロナウイルス感染症の世界的流行により、渡航を伴う海外研修実施が困難な状況が続いているため、時限的な緊急対応として、オンラインによる海外研修プログラムを実施中です

学習院大学 国際社会科学部の学科一覧

学習院大学 国際社会科学部の備考

備考

国際社会科学部

国際社会科学科

定員:200人

入試制度:一般選抜/共通テスト利用選抜/学校推薦型選抜/総合型選抜/その他編入学試験等

初年度納入金(予定額):1,446,800円

スマホアプリで
学習管理をもっと便利に