「東京都心」を生かした社会連携が盛ん!教職員との距離の近さや支援の手厚さも魅力

志望者登録322

合格者の声48

現代経営学部

東洋学園大学 現代経営学部の学部紹介

都心、現代、実践。目指す夢に向けて、経営・経済・マーケティングの3領域をまたぎながら学びを深める

■キーワードは「都心」「現代」「実践」
都心の環境を生かし、学生が主体となって企業や地域とコラボする産官学連携プロジェクトや、実際のビジネスをテーマに研究する授業の多さが特長です。
【産学連携事例(一部)】
・海外の家具ブランドとコラボしたSNSマーケティングプロジェクト
・テレビ局にZ世代向けビジネス戦略を提案
・トレーラーハウス企業への新商品・サービス提案

■実践を通じてコミュニケーション力を育成
1年次からプレゼンテーションやディスカッション、グループワークを行う機会も豊富。在学生からは「知識と同時にビジネスに必要なコミュニケーション力も身についた」という声が多数上がり、2022年には現代経営学部3年生チームの提案が企業主催のビジネスアイデアコンテストで佳作に入賞しました。

東洋学園大学 現代経営学部の学科一覧

東洋学園大学 現代経営学部の備考

備考

現代経営学部

現代経営学科

定員:245人

初年度納入金:1,400,000円

学士

スマホアプリで
学習管理をもっと便利に