英米語学科
学科紹介
世界に通じる英語力と教養を磨く

英米語学科では、確かな「英語力」と「教養」の獲得を教育の柱に据え、豊かな教養に支えられた英語力とともに、コミュニケーション力、論理的に考える力、議論する力などを4年間で段階的に身につけていくカリキュラムを構成しています。また、学生の志向において選択できる3専攻体制を取り、英語圏の文化や社会などを学ぶ「英米語専攻」、コミュニケーションを理論と実践で学ぶ「英語コミュニケーション専攻」、英語科教員の養成を主眼とする「英語教育専攻」の各専攻の学問領域において、高度な専門性を身につけていきます。
備考
<定員>
400名
<入試制度>
一般選抜
一般選抜 共通テスト利用
総合型選抜
学校推薦型選抜