英語文化コミュニケーション学科
学科紹介
自らの将来像を見据えた実践の学びが、英語をツールに活躍できる人材を育成。

聴く・話す・読む・書くの英語の4技能を鍛え、英語を自在に扱う基礎力を養成。
その上で、英語圏の言語や文化、文学に関する幅広い科目を網羅し、学生が自らの目的や興味に基づいて自由に学べるカリキュラムを提供しています。さらに、実践科目や自らのキャリアを意識しながら学べる授業もあります。高度な英語力と教養、専門性を活かし、世界で活躍できる人材を育成します。
備考
[定員]125
[入試制度]総合型選抜、公募型学校推薦選抜、一般選抜(前期/後期)、大学入学共通テスト利用型選抜(前期/後期)
[初年度納付金]1,310,000円(注:2023年度)
[学位]学士(文学)