"創発"の場、大阪経済大学。

志望者登録4160

合格者の声595

特色

変わる社会、変わる大学。あなたはどう変わる?

めまぐるしく変化する現代社会では、時代に合わせた変化が大学にも求められます。創立90周年を迎える本学では、さらなる前進として、2023年度から各学部のカリキュラムを改編し、新入生募集定員の増加を予定しています。幅広く多様な学びの中から自分自身の興味関心を見つけ、高い専門性や知識を実践的に身につけられる新体制。あなたは本学で、どんな変化を遂げるでしょうか。

就職に強い大経大。

きめ細やかなキャリアサポートが本学の特色です。私たちの考える「キャリア」や「就職」 とは、「会社・仕事が決まる」ことではなく、自立し社会で活躍・貢献できること。 そのために必要なのは、自分の“生き方”を考えて行動できる、社会人としての基礎スキルです。 本学の「キャリアサポート」は、さまざまな形で、「学び続ける姿勢」「社会で生き抜く力」を身につけることを、全面的にバックアップします。

ゼミの大経大。

■“自ら進んで学び取る力”を育みます。
ゼミとは、専門性の高い授業を少人数・双方向で行う授業スタイルのことです。大阪経済大学では、4年間を通してゼミが学びの中心。テーマに関する報告、議論、輪読などを行い、学生が互いに意見を述べ合うことによって、専門的な内容を進んで学び取る力が身につきます。また、発表の機会を多く設けているのも本学のゼミの特長です。日頃の研究活動をゼミ内で発表し合うだけでなく、学内イベント「ZEMI-1グランプリ」を開催し企業から審査員を招いてプレゼンテーションを披露。社会とつながるゼミで、堅実な学士力と社会人基礎力を養います。

スマホアプリで
学習管理をもっと便利に