国際コミュニケーション学科
学科紹介
語学と国際感覚を磨き世界とつながる人材に。

社会がグローバル化していく中で、今後ますます必要となってくるコミュニケーション能力を、語学学修とさまざまな海外体験プログラムを通して養っていきます。
【学びのPOINT】
①英語と中国語の語学力を軸に、コミュニケーション能力を高め、専門性を磨く3つの分野。
■ 国際コミュニケーション分野
英語や中国語など、外国語によるコミュニケーション能力と国際関係に関する理解力を身につけます。
■ ビジネス・コミュニケーション分野
流通やマーケティングに関する能力を通して、国際的なビジネス環境に対応できる知識と理解力を身につけます。
■ ICT分野
ICT分野の技術を身につけるとともに、人工知能など最先端の知識を学んでいきます。
②語学に自信がない人も、少人数選抜制プログラムでしっかり基礎から学び直す。
③海外留学・研修に参加し、国際感覚を養う。
備考
入試制度:総合型選抜/学校推薦型選抜/特別選抜/一般選抜