Smart and Human

志望者登録9400

合格者の声986

特色

現代社会学部を開設予定。9学部17学科の総合大学。

摂南大学開学以来、徹底した「少人数教育」と「自ら考え、行動することのできる力」を育む課題解決型学習の「アクティブ・ラーニング」を重視している総合大学です。寝屋川市、枚方市にキャンパスを構え、現代社会学部(※2023年4月開設予定)を新設予定で、9学部17学科の総合大学の特長を活かして、学生自身の目標や研究分野などに関連した他学部・他学科の開講科目の履修も可能で、幅広い知識を学べる環境を整えています。大学院は6研究科を擁し、専門能力をさらに高める教育・研究体制を確立しています。

外国語学部から、国際学部へ。グローバル社会で生き抜く力をつける。

国際学部では、人や社会に関する知見を深め、多様な価値観を理解し、
実践的なコミュニケーション力を高めるため、
文化や社会の個別の知識を単に身につけるだけでなく、
それを生かす力を育む実践型学修を中心としたカリキュラムを展開していきます。

※国際学部 2022年4月開設

重視するのは「データ」。4コースの学びをもとに、各分野のスペシャリストを目指す。

経営とは、「ヒト」「モノ」「カネ」「情報」を用いて、新たな価値を創造すること。
経営学部では、組織の運営やマネジメント、ICT、マーケティング、会計・ファイナンスを
専門的に学ぶ4つのコースを設置。
企業や自治体をはじめとした組織が抱える複雑な課題を解決する力を身につけます。

※経営学部 2022年4月改組

スマホアプリで
学習管理をもっと便利に