関西最大級の「医療系総合大学」で、”チーム医療”を学ぶ

志望者登録2277

合格者の声213

森ノ宮医療大学の学部・学科

特色

3学部7学科が連携し、”チーム医療”の学びがさらに拡充

近年、“チーム医療”という言葉を耳にすることが多くなりました。ますます注目度が高まる“チーム医療”ですが、チーム医療は「今日からチーム医療をはじめます」と宣言しただけでうまくいくものではありません。
森ノ宮医療大学は、看護・理学療法・作業療法・臨床検査・臨床工学・診療放射線・鍼灸学科の7つにわたる分野がひとつのキャンパスに集う医療系総合大学です。そのメリットを生かし、学科の枠を超え幅広い医療の知識とマインドを養う教育を展開しています。本学では全学科が連携したチーム医療の学びを「IPE(専門職間連携教育)」と呼び、実際の病院さながらの環境で実践的な学びを進めていきます。

キャンパス・アクセス

コスモキャンパス

〒559-8611 大阪市住之江区南港北1-26-16GoogleMapで開く

大阪地下鉄(Osaka Metro)中央線 コスモスクエア駅2番出口より徒歩1分。 「大阪(梅田)」「なんば」「天王寺」から30分以内。「神戸(三宮)」「京都」「奈良」方面から約60分。

みんなの勉強時間

スマホアプリで
学習管理をもっと便利に