国際関係・英語・文化・心理・幼児教育を学び、「社会で輝く女性」から「時代を輝かせる女性」へ。

志望者登録783

合格者の声157

特色

学院創立138年 3学部7学科約2,500人が学ぶ、福岡市唯一の私立女子大学

≪THE世界大学ランキング日本版2022総合評価 中四国・九州・沖縄 私立女子大学 第1位!≫
 
福岡女学院は、1885(明治18)年の創立以来、138年間、一貫した女子教育を行ってきました。文化・文学・メディア・心理・幼児教育・英語・国際関係を学び「時代を輝かせる女性」を育成します。緑に囲まれたキャンパスが自慢で、落ち着いた環境でキャンパスライフが送ることができます。卒業生は、福岡をはじめ、九州・全国各地で活躍していて、商社・金融・航空・幼児教育・観光など幅広い業界で夢を叶えています。
 
【学部・学科】
・人文学部/現代文化学科、言語芸術学科、メディア・コミュニケーション学科
・人間関係学部/心理学科、子ども発達学科
・国際キャリア学部/国際英語学科、国際キャリア学科

高い評価を受けるグローバル教育

≪THE世界大学ランキング日本版2022 国際性 全国女子大学第5位!≫
 国際ビジネスの分野や航空業界での「実務経験」のある教員からは国際関係を、ビジネスの第一線で活躍している企業家からは将来国内外で活躍するためのスキルが学べます。
 また、国際キャリア学科の学生たちは、『G20財務大臣・中央銀行総裁会議関連イベント』、『西日本国際ビジネスフォーラム』、『ラグビーワールドカップ関連行事』など、様々な国際イベントに抜擢されています。学生のうちに、学び培った語学力をいかんなく発揮し、日本に留まらず、世界へと繋がる舞台で活躍しております。

一人ひとりにあった就職支援で、就職選択の幅が広がるようにサポート

 キャリアセンターでは、学生一人ひとりに寄り添う就職支援を行い、それぞれに合ったサポートを実施します。個人面談を実施することで、その人の個性にあった適切な助言・指導を行えております。1年生よりキャリア教育を実施するので、早い段階から将来を考える機会が充実しております。
 また、3年次からは週1回年間28回の徹底した就職支援プログラムを実施し、中でも「業界・仕事を知るセミナー」では、航空・観光業界のOGや内定者、人事担当者と直接話をすることができます。段階的に企業との接点を増やし、各業界の動向や仕事内容を研究することで、就職選択の幅が広がるようサポートしております。

スマホアプリで
学習管理をもっと便利に