この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。内容が古くなっているのでご注意ください。
はじめに
受験も佳境に入ってくると、すぐに点数が伸びる方法を探してしまいがちですが、やはり大事なのは基礎。
今回は秋に地道に英単語をインプットし続け、結果として受験直前までに苦手な英語の学力を大幅アップさせて中央大学に合格したけてぃぞ〜さんに話を聞きました。
◆大学を思いっきり楽しんで、将来は不動産関連の仕事につきたい!
やわずかですが、あまり勉強していなそうに見えるのに、模試で高得点を取るような要領のいい人はいます。
伸び悩んでる時に、その人たちを見て「やっぱり俺には何もできひん」なんて思わずに、毎日勉強を続けてください。諦めて進む足を止めたらそこでおしまいです。
「まあ、大学落ちても死なへん死なへん!とりあえず、この1年間だけ頑張ろ!」と思って前向きに頑張ってください。
最後にひとつ!大学めっちゃ楽しいですよ!!
けてぃぞ~さんの受験プロフィール
・【合格】法学部
・【合格】商学部
・【合格】経済学部
立命館大学
・【合格】法学部
・【合格】経済学部
関西大学
・【合格】法学部
・【合格】商学部
近畿大学
・【合格】法学部
けてぃぞ~さんの役に立った教材・アプリ
『体系古典文法』 (数研出版)
『山川日本史一問一答』 (山川出版社)
『Vintage』( いいずな書店)
『速読英単語』(Z会)
『システム英単語』(駿台文庫)
【アプリ(webサービス)】
『Studyplus』 (スタディプラス株式会社)
『英単語アプリ mikan』 (株式会社Yenom)