生命科学を学ぶ総合大学

志望者登録26386

合格者の声2053

薬学部

北里大学 薬学部の学部紹介

基軸は臨床薬学と基礎研究。「くすり」を通して社会に貢献する

■「臨床の場で活躍できる薬剤師」を養成
薬学部に隣接する北里研究所病院内にあるモデルファーマシーなどで模擬患者に参加してもらい、患者さんとのコミュニケーションを実践的に学びます。

■附属病院での病院実習
最先端医療を展開する3つの附属病院を中心に長期の病院実習を実施。医療の現場に関わることで臨床の場で必要な知識と技術を身につけ、学習に活かします。

■チーム医療教育
医療系4学部(医、薬、看護、医療衛生)と2つの専門学校が合同で「チーム医療演習」を実施。他職種の役割を理解し、薬剤師の役割を自覚します。

■最先端の基礎研究
世界有数の研究施設「北里研究所」の伝統を受け継ぐ基礎研究。ライフサイエンスのさまざまな分野をカバーする最先端の研究が進行しています。

■充実した学習支援環境
新入生全員に配付されるノートパソコンをはじめ、約5,600タイトルの図書館の電子ジャーナル、学生相談室など教育・研究支援も充実しています。

北里大学 薬学部の備考

備考

薬学部

薬学科(6年制)

定員:260人

初年度納入金:2,350,000円

薬学学士

生命創薬科学科(4年制)

定員:35人

初年度納入金:2,070,000円

薬学学士

スマホアプリで
学習管理をもっと便利に