大阪大谷大学の学部・学科
特色
薬学から教育、文学、人間社会の分野を備える総合大学。
薬学部(薬学科)、文学部(日本語日本文学科/歴史文化学科)、教育学部(教育学科)、人間社会学部(人間社会学科/スポーツ健康学科)の4学部6学科を擁する総合大学。社会と連携した実習やインターンシップ、フィールドワークなど実践型のプログラムをいずれの学部でも設け社会へ貢献できる人材を育成。
また、めざせる資格・免許の種類が幅広く、教員免許や司書関連の資格、学芸員、社会教育主事任用資格、社会福祉主事任用資格は、薬学部以外のすべての学部で取得をめざすことができ、タグライン「無関心じゃいられない私になる」のもと、学生一人ひとりが興味・関心を見つけられるよう徹底サポート。初年次から少人数教育を導入しているほか、アクティブ・ラーニングやインターンシップなど、専門的な知識だけではなく、人と関わり協働する態度や行動力を養うことにも注力しています。
さらに、5ヶ年計画のキャンパス整備に着手しており、2020年度に新体育館が完成。引き続き、図書館や食堂棟、本館の整備をめざしています。
キャンパス・アクセス
お問い合わせ先
〒584-8540
大阪府富田林市錦織北3-11-1
入試広報課
Tel:0721-24-1031
Fax:0721-24-5120