医学部
関西医科大学 医学部の学部紹介
慈愛の心を持つ良医を育成。複合大学ならではの多職種連携教育

慈愛の心を持ち、人としての優しさと豊かさに満ち、コミュニケーション能力の高い良医を育みます。
2018年度1学年から新しいディプロマポリシーのもと導入した新カリキュラムでは、全学年にわたって水平・垂直統合型カリキュラムを実施し、グループ討論を重視した症例基盤型教育を導入。
参加型臨床実習は4学年3学期から開始し、内容・期間ともさらに充実。また医師の資質として重要な医療プロフェッショナリズム教育、看護学部、リハビリテーション学部との多職種連携教育を1学年から実施します。
5・6学年では、附属医療機関での実習に加えて、大阪医科薬科大学、兵庫医科大学、近畿大学医学部との相互選択制臨床実習や学外市中病院、国外での実習も選択可能。
参加型臨床実習終了後、Post-CC OSCEや卒業試験でこれまでの学習が総合的に評価され、すべての試験に合格すると卒業となり、医師国家試験合格後、医師としての第一歩を踏み出します。
関西医科大学 医学部の備考
備考 | ||
医学部 | ||
定員数:127 特別枠学校推薦型選抜試験(専願制)/地域枠学校推薦型選抜試験(専願制)/ 一般枠学校推薦型選抜試験/特色選抜試験 /一般選抜試験(前期)/一般選抜試験(後期)/大学入学共通テスト・一般選抜試験併用試験/大学入学共通テスト利用選抜試験(前期)/大学入学共通テスト利用選抜試験(後期) |