のびしろストーリーをはじめよう

志望者登録506

合格者の声78

社会福祉学部

関西福祉科学大学 社会福祉学部の学部紹介

人の気持ちに寄り添う専門職をめざして

現代社会は、複雑にいろいろなものが絡み合っています。私たちの生活も多様化し、さまざまな生活上の困難が伴っています。その生活上の困難を少しでも解決・改善していくには、表面的な問題ばかりに目を奪われていては何の解決にもなりません。生活上の困難を抱えている人々の気持ちに寄り添い、問題の本質を見極めていくことがとても大切です。

社会福祉学部 社会福祉学科では、人々の生活に深く関わる社会福祉について学び、人の気持ちを理解しつつその人の立場に立って問題の解決・改善に取り組む専門職者の養成を行っています。大学の講義だけではなく、演習や実習を通して社会福祉の専門的知識や技能を身につけ、実践力を養っていきます。そして、多くの学生が社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士を目指して勉学に励んでいます。卒業生は、福祉分野を中心に医療、産業、教育など多方面で活躍しています。

本学部では、「福祉マインド」を身につけさまざまな分野において福祉社会の構築に貢献できる人材の養成に力を入れています。

関西福祉科学大学 社会福祉学部の学科一覧

関西福祉科学大学 社会福祉学部の備考

備考

社会福祉学部

社会福祉学科

[定員]140名

[入試制度]総合型選抜、学校推薦型選抜、一般選抜、大学入学共通テスト利用選抜

[初年度納付金]1,300,000円(2022年度予定)

スマホアプリで
学習管理をもっと便利に