のびしろストーリーをはじめよう

志望者登録506

合格者の声79

心理科学部

関西福祉科学大学 心理科学部の学部紹介

心理学は心のはたらきの「科学」です

学部の名称は「心理学部」ではなく、「心理」に「科学」がついた「心理科学部」
「科学」をわざわざ追加した目的は、一般の人々が抱く「心理学」へのイメージを払拭することでした。 一般の人は「心理学」を、精神を病んだ患者の「心理検査」や、相談事をもって訪れるクライエントとの「カウンセリング」を学ぶことだとおもっています。1億人の人の中の多く見積もって1割、少なく見積もると5%の人を対象とした、病気や悩みを癒す技術とおもっておられるようです。

一方、大学で心理学を学んだ人は、「心理学は心のはたらきの科学である」ことを知っています。1億人すべての人の心のはたらきを理解し、人々を幸せに導くための知識として普及させ、楽しく快適で豊かな社会作りに役立つモノ作りや人作りに貢献する科学だと知っています。

心理学先進国である欧米では、心理学は行動の科学、認知の科学として発展し、理系分野と合体して行動工学、認知工学と名を変えて、人々の生活に密着した学問へと進化しています。実験や調査法を学ぶのは、理系の人たちと共通の認識手法として大切だからです。
心理科学部では、欧米ではオーソドックスな心理学を学びます。

関西福祉科学大学 心理科学部の学科一覧

関西福祉科学大学 心理科学部の備考

備考

心理科学部

心理科学科

[定員]110名

[入試制度]総合型選抜、学校推薦型選抜、一般選抜、大学入学共通テスト利用選抜

[初年度納付金]1,300,000円(2022年度予定)

スマホアプリで
学習管理をもっと便利に