ライフデザイン総合学科
学科紹介
可能性に満ちた人生をデザインし、自分らしく生きる力を育む

本学科は、自分らしい生き方をデザインし、その実現に必要な能力を育成する場です。社会人として不可欠な幅広い教養とともに、ビジネスマナーや情報スキル、高度な英語コミュニケーションといった社会で役立つ能力を、2年間で着実に養います。地元企業や自治体を中心とした就職をサポートする質の高いキャリア教育と、併設する4年制大学への編入学支援を充実。卒業後の可能性が就職と進学のどちらにも広がります。
■資格取得支援
「資格を取得したい!」というあなたの要望を、正課科目による授業でしっかりサポートします。
◇医療事務資格(日本能力開発推進協会)
医療保険制度の仕組みから点数算定の基礎、レセプト( 診療報酬請求明細書)の作成や接遇対応まで実践的に指導します。たとえば「病院接遇」の実践演習では、患者さんの心理を理解し、病院スタッフとして必要な接遇サービスを行うための知識とスキルを身につけます。
■高い専門性・頼れるキャリアサポート
インターンシップや資格取得、企業研究など、職業観のかん養や適性の理解につながる科目を正課科目として開講。他方、キャリア支援センターでは、年間を通じたガイダンスや専門スタッフによるカウンセリングを通して就職情報を提供。また、応募書類の書き方や面接など、採用に直結する講座を段階的に実施。学内に企業採用担当者を招き行うセミナーなど、企業や職業を知る機会も豊富に設定しています。
備考
定員:100人
初年度納入金:1,120,000円
短期大学士(ライフデザイン総合)